US/ワシントン州/シアトルのパワーポップ・パンクバンド。Dimestore HaloesのChaz Matthewsがやっているバンドということでデビュー作(コーヒーカップジャケのやつ)は話題になったが、今作も期待を裏切らない、素晴らしい作品。2017/9リリース。
タグ:washington
SHARKPACT - 2017
US/ワシントン州/オリンピア。キーボードを全面に押し出した、哀愁あるエモ・メロディックサウンド。メロディの良さもあるが、キーボードと気持ちの入ったハイトーンなボーカルの掛け合いが気持ちよい。5曲目がオススメ。2017/6リリース。
Boyfriends - st
US/ワシントン州/シアトル。名前からパワーポップを想像してしまうが、WIREやGANG OF FOUR的なソリッドなニューウェーブ・パンク。ファンクのリズムも取り入れていて、2000年前後のKレコードのような雰囲気を持っている感じ。見逃さなくて良かった…!全曲最高にカッコイイ。2017/1リリース。
BAD MOVES - st
US/ワシントンDC。いわゆるインディーロック的なサウンド。1曲目と3曲目がとんでもなく良い。
インディロック…というかハンドメイド感を存分にのこしたポップ・ロックとしての理想系ではないだろうか。bandcampでのサポーターが多いのもうなずける。
メンバーただものじゃないだろと思ったらSpoonboy(メインボーカル)、Hemlines(ギターボーカルの女の子、hemlinesでもメインボーカル)、Art Sorority For Girls(ドラム)などを経験していた。そりゃすごいはずだ。
2016/12リリース。
インディロック…というかハンドメイド感を存分にのこしたポップ・ロックとしての理想系ではないだろうか。bandcampでのサポーターが多いのもうなずける。
メンバーただものじゃないだろと思ったらSpoonboy(メインボーカル)、Hemlines(ギターボーカルの女の子、hemlinesでもメインボーカル)、Art Sorority For Girls(ドラム)などを経験していた。そりゃすごいはずだ。
2016/12リリース。
Sneaks - It's a Myth
ワシントンの天才少女のソロプロジェクト。リズムマシンをバックに独りでベースをひきながら囁くように歌うストイックなポストパンクサウンド。2017/3リリース。
Hardly Boys - Tit Punch
ワシントン/シアトルのフロント3人が女性のドタバタ・ポップ・パンク。カセットテープリリースが実に似合う音。2016/6リリース。
The Cheap Cassettes - All Anxious, All The Time
ワシントン/シアトルのグラム・パワーポップ。
エクスプローディング・ハーツスタイル。Dimestore HaloesのChaz Matthewsがやっている。
2014年リリースだが2017/2に再発。
エクスプローディング・ハーツスタイル。Dimestore HaloesのChaz Matthewsがやっている。
2014年リリースだが2017/2に再発。