US/テキサス州/オースティン。女性ボーカル、パンク~パワーポップ~ガレージを経由しての王道ロック到達。以前にも紹介したバンド。当時の記事では最新作である本作はリリース前で1曲しか試聴できなかったのだが、今回リリースにあたり全部聴けるようになった。ガレージ度は減り、表情豊かなロックンロールサウンドが楽しめる。2017/8リリース。
タグ:texas
Lost Balloons - Hey Summer
US/テキサスと日本人の2人組デュオ、ロストバルーンズ。Suspicious Beasts、Blotto等の岡田氏と、Radioactivity、The Marked Men等のジェフ氏のデュオによるインディポップ~カントリー~パワーポップ。どの曲もすばらしい。個人的には少しアッパーな7曲目がやっぱり好きです。
A Giant Dog - Pile
テキサス/オースティンの男女ボーカルパワーポップ~パンク。超王道を行くガレージ・ロックサウンド。非常ポップでもありメジャー感もあるが、それらを超えて素晴らしい音楽している。どの曲も個性があるのも良い。2016/5リリース。
2017/8月には新アルバムがリリース予定で、現在1曲が試聴可能。
2017/8月には新アルバムがリリース予定で、現在1曲が試聴可能。
Pleasers - SUCH A FOOL
テキサス/オースティン。ルックスからビシビシ伝わってくる泥と鉄の香りに包まれた最高のグラム・パンク。2015年リリースのシングルではよりシンプルなパンクサウンドだったところからの進化。2016/9リリース。
Acid Jacket - EP
テキサス/ヒューストン。ガレージ・パンクサウンドを軸にハードコアやグラム、哀愁メロディックを行き来する面白さがある。2017/3リリース。
RAZORBUMPS - ... THE DEMO
テキサス/デントンのガールズボーカル。メンバーを見るとまだバンドの形態になっていない(ギターとベースが同一人物)デモのようだけど、既にクオリティが異常に高い。2016/4リリース。
Gary Ritchie - Pop'timis'tic
テキサスの超人パワーポッパー。ほぼひとりで全パート&作詞作曲の天才肌。パンク前、70年代前半のパワーポップを感じる曲がギッシリ。2016/5リリース。
the Speedlights - st/ep
テキサス/デントンの小気味良いポップ・パンク~パワーポップ。モッドリバイバル風味も。
2015/12リリース。
2015/12リリース。