ドイツ/バイエルン州/バンベルク。US地下パンクロックとドイツ・ニューウェーブサウンドのミックスのようなサウンド。湿った質感なのに硬質なギターとうねるキーボード、地味な声のボーカルの組み合わせが癖になる。2曲目が素晴らしい。2016/9リリース。
タグ:newwave
ISS - Endless Pussyfooting
US/ノースカロライナ州。2人組みのニューウェーブ・サウンド。2人組みということもあって多重録音や打ち込みも利用したダークでぐにゃぐにゃしたニューウェーブ・サウンド。メンバーはBrain F≠だった人とWhatever Brainsだった人。さすがのセンス。2017/7リリース。
Echo People - Splitting the Divide
デンマーク/コペンハーゲン。自らdarkwaveというタグを打っている(こんな表現があるのか)くらい、恐怖感をあおるようなメロディーのニューウェーブ・パンク。本作・過去作ともに非常に作りこまれたメロディで聴きごたえがある。2017/8リリース
Tel Aviv Yafo, Israel
イスラエル/テルアビブ。さあ来た中東パンク。ドロドロしながらも機械質なビートのニューウェーブ・パンクロック。メチャメチャかっこいいぞ。2016年にもアルバムをリリースしていてこちらもカッコイイ。今作はよりニューウェーブ~機械なビートに舵を切った出来。2017/7リリース。
Boyfriends - st
US/ワシントン州/シアトル。名前からパワーポップを想像してしまうが、WIREやGANG OF FOUR的なソリッドなニューウェーブ・パンク。ファンクのリズムも取り入れていて、2000年前後のKレコードのような雰囲気を持っている感じ。見逃さなくて良かった…!全曲最高にカッコイイ。2017/1リリース。
Tommy Grimes - King of the Jungle
カナダ/アルバータ/エドモントン。ディスコ・パンクサウンド…と勝手に理解している。ジャケットから漂うオーラのとおりのサウンド。2017/2リリース。
RAZORBUMPS - ... THE DEMO
テキサス/デントンのガールズボーカル。メンバーを見るとまだバンドの形態になっていない(ギターとベースが同一人物)デモのようだけど、既にクオリティが異常に高い。2016/4リリース。
The Stingrays - Ticket from Home
ブリストル。あの1980年ニューウェーブ「カウントダウン」のスティングレイズ。
2016年になんとアルバムリリース。全新録音。 2016/12リリース。
2016年になんとアルバムリリース。全新録音。 2016/12リリース。